スタッフブログ

最新のブログ更新情報RSS

>> ブログの一覧へ

<<前へ 次へ>>

糸島竹取物語 [スタッフブログ

投稿日時:2019/09/09(月) 11:03

糸島竹取物語に行きました。 会場は糸島市丸田池公園

雨が心配されましたが、夕方から晴れて夕焼けがきれいでした。


 丸田公園と「可也山」


幻想的な灯篭の灯り  





   糸島青年会議所による点灯式

糸島青年会議所は《放置竹林問題》に取り組み始めてから、5回目になりました。
《放置竹林》は土砂崩れの発生、生態系の破壊、畑や森林への侵入などの
被害が発生し、全国的に問題となっています。




《放置竹林問題》の改善のため間伐した竹を使用しています。
6月に伐採し7月8月に加工したようです。




今年は沢山のお店が出店し、多くの人でにぎわっていました。



 伐採した竹はいろいろな形に、加工されていました。

この <糸島竹取物語>を開催するには、竹の伐採・加工と
大変な時間と労力が、掛かったと思います。
糸島青年会議所の皆様、お疲れ様でした。

《放置竹林問題》が全国的に改善される事を願います。
 









 

コメント(0)>> 続きを読む

家族サービス [スタッフブログ

投稿日時:2019/08/30(金) 19:17



盆休みに家族で動物園などに行った後、初めて飛行機を間近で見た時の写真(^^)/笑



最近では、言葉なども覚えてきたらしく毎日、成長していく姿が見られ楽しみ(^^)/



 

コメント(0)>> 続きを読む

今日のハマボウ❕ [スタッフブログ

投稿日時:2019/07/22(月) 13:24

こんにちは。

今日の ハマボウ 満開です。



年々、伸びています!

花は一日で咲き終えます。




ハマボウ 以外の草木も、年々成長してます・・・・・




緑一色の中に、黄色のハマボウ・・・美しい~




 

コメント(0)>> 続きを読む

はまぼうの花 見ごろです。 [スタッフブログ

投稿日時:2019/07/08(月) 16:01

こんにちは。
今年も 『ハマボウ』の花が、見ごろになりました。



花は直径6~7センチほどで、朝に咲き、1日で咲き終える。





事務所の横を流れる泉川
泉川の両岸約1.7キロに、730株以上のハマボウが群生している。




はまぼう 毎年成長してますねぇ~ 




「はまぼうの花」を作詞:作曲したシンガーソングライター 司麻(Shima)さん

司麻(Shims)さん独唱 ♪





フラダンス:地元コーラスグループの合唱で披露された。



「はまぼうの花」が今年吹奏楽譜として編曲されたことをきっかけに

駅ピアノ設置に尽力した、「itoshima街角コンサート」代表村田陽子さんらが準備を進め

長年はまぼうを守り続けている、「泉川はまぼうの会」の協力で

駅ピアノコンサートが開催されました。

コメント(0)>> 続きを読む

さくら満開 [スタッフブログ

投稿日時:2019/04/03(水) 13:39

こんにちは。

ここ数日は、肌寒く、とても花見の気分にはなれませんでしたが

今日は、風もなく花見には、良い気温になりました。

事務所の横の桜並木もようやく、満開になり 

田んぼの中に、事務所が『ポツンと一軒家』で10数年過ごしていましたが
昨年から、住宅が立ち並び  『事務所がポツンと一軒』 になって。しまいました。
道路はまだ、砂利道・・・






















住宅の中に事務所が  『ポツンと一軒』














今年の桜は、どこも花が少ないように感じます。
 

 


































事務所から見た 『可也山』














 大きな鳥・・・・

コメント(0)>> 続きを読む

<<前へ 次へ>>

BACK NUMBER

  • キャンペーン情報
  • 住宅業界ニュース
  • 新商品紹介