スタッフブログ

最新のブログ更新情報RSS

>> ブログの一覧へ

次へ>>

初ブログ [スタッフブログ

投稿日時:2022/10/10(月) 15:40

こんにちは、楢崎輝です。

10月に入り肌寒くなってきました。
皆様体調に気を付けてください。
話は変わりますが、先日趣味である野球をしてきました。











 楽しい試合でした。

野球の後糟屋にあるパン屋さんに行きました。










 少し遠いですがおすすめのパン屋さんです。
 パン好きな方は是非行かれてみてください。


 

コメント(0)>> 続きを読む

太宰府天満宮 [スタッフブログ

投稿日時:2022/03/01(火) 16:20

こんにちは
 時折 暖かな春の日差しを感じるようになりました。
そんな中、太宰府天満宮へお参りに行ってきました。


      

飛梅は見頃                        午後1時過ぎ、コロナ過で参拝客は少ない方なのかな?

紅梅・黄梅 5分咲き、7分咲き?
蔓延防止中なのでお勧めできませんが
3月中旬頃まで色々な梅の花が楽しめそうです。
   
 

 筑紫野市にある有名なわらび餅専門店

 お店では、わらび餅以外にどら焼き、芋けんぴ、梅ヒジキなど
 が販売されています。

 イートインスペースもあり、そこでわらび餅をいただきましが
 とても柔らかくて美味しかったです。

 前日に(2月25日)テレビ放映があったそうですが、壁には
 芸能人の色紙が何枚も飾ってあり、よく取材に来られてるようで
 お店の方も感じのいい人でした。

 また、何時か行きたいと思います。


 
 
 
 





最後に
コロナ感染のニュースが毎日のようにあり、一日も早くコロナウイルスが収束し穏やかな日々が訪れることを願い
人々が過ごしている中、ロシアによるウクライナ侵攻というニュースが飛び込んできました。
 何故、ウクライナの一般市民、子供たちに犠牲者が出なければいけないのか憤りを感じずにはいられません。
一日も早くロシアがウクライナより撤退し、終結することを心より願っています。
 
 

                        
 

コメント(0)>> 続きを読む

ミシンは楽し! [スタッフブログ

投稿日時:2022/02/04(金) 14:59

こんにちは!

雲はありますが、晴れて良い天気になりましたね。

今日は立春。
暦のうえでは、春ですが一年で一番寒い時期です。
今週末は雪が降るかもしれません。天気予報での話ですが・・・・

コロナが糸島市でも100人を越えました。

基本的な、
マスク・手洗い・うがい・換気をする
三密を避ける・人込みに出かけない。
これらの事に、気を付けて、自分の身は自分で守りましょう。

コロナ感染が始まり、マスクや消毒液が
店頭から無くなり、途方に暮れてた時
ニュースで手作りマスクの画像見て、作り始めました。

あれ程、品切れになり大騒ぎしていたのが、うそのように
マスクも消毒液も溢れてます。

マスク作りは止め
ミシンが出でいるので、簡単な、袋物を作ってみました。


  





















 休みの日は、外にも出ず、ミシンカタカタ
 袋物を縫っています。

 ミシンは楽し

 

コメント(0)>> 続きを読む

遊びにいきまくってます🐕 [スタッフブログ

投稿日時:2021/06/03(木) 17:49

先週末彼女とランチしてきました🐕


糸島ハチドリっていう福の浦の店に行きました。
かなりインスタ映え抜群のスポットでした。
しかし飯の量が少なかったので。

パルムビーチという二見ヶ浦のお店に行きました。
こちらも映え映えスポットで良かったです!
いいデートになりました💛(笑)

ちなみにエアコン効かない自分の車は地獄でした…
彼女半ギレでこわかったです…

コメント(0)>> 続きを読む

永 遠  [スタッフブログ

投稿日時:2021/05/19(水) 13:10

anniversary~永遠にて

サプライズで、誕生日にコース料理を頂きました~ (^^♪ 

誕生日に自分で料理するのっていやですよね
いつも思っていましたが通じたのかな⁈ 

何よりのプレゼントです。・・・と言いながら他にプレゼントも頂きました。
今年は最高に し・あ・わ・せ でした。 

永遠コースを頂きました。 どれも美味しくてお腹一杯になりました。 
奥様を喜ばせたいなら・・・これだね‼

コロナ過でこんな贅沢をさせてもらっていいのかなと思いつつ
コーヒーをいただいていたら 特別デザート登場‼
他のお客様(2組)も一緒に 「ハッピバースデー」を歌ってくれて
チョット恥ずかしかったけど最高の夜でした。

○○さん ありがとう☆ 
永遠の皆様 素敵な料理とおもてなしを有難うございました。

(注 3月の事なので現在のコース料理と写真が異なるかもしれません。)





コメント(0)>> 続きを読む

次へ>>

BACK NUMBER