スタッフブログ

舘ホームサービスの従業員の日記   です。工事のこと、糸島の事、食べ歩き   などなど。

RSS

>> ブログトップへ   >> ブログの一覧へ

<<前へ 次へ>>

家族サービス [プライベート]

投稿日時:2019/08/30(金) 19:17



盆休みに家族で動物園などに行った後、初めて飛行機を間近で見た時の写真(^^)/笑



最近では、言葉なども覚えてきたらしく毎日、成長していく姿が見られ楽しみ(^^)/



 

コメント(0)>> 続きを読む

今日のハマボウ❕ [自然・四季]

投稿日時:2019/07/22(月) 13:24

こんにちは。

今日の ハマボウ 満開です。



年々、伸びています!

花は一日で咲き終えます。




ハマボウ 以外の草木も、年々成長してます・・・・・




緑一色の中に、黄色のハマボウ・・・美しい~




 

コメント(0)>> 続きを読む

はまぼうの花 見ごろです。 [自然・四季]

投稿日時:2019/07/08(月) 16:01

こんにちは。
今年も 『ハマボウ』の花が、見ごろになりました。



花は直径6~7センチほどで、朝に咲き、1日で咲き終える。





事務所の横を流れる泉川
泉川の両岸約1.7キロに、730株以上のハマボウが群生している。




はまぼう 毎年成長してますねぇ~ 




「はまぼうの花」を作詞:作曲したシンガーソングライター 司麻(Shima)さん

司麻(Shims)さん独唱 ♪





フラダンス:地元コーラスグループの合唱で披露された。



「はまぼうの花」が今年吹奏楽譜として編曲されたことをきっかけに

駅ピアノ設置に尽力した、「itoshima街角コンサート」代表村田陽子さんらが準備を進め

長年はまぼうを守り続けている、「泉川はまぼうの会」の協力で

駅ピアノコンサートが開催されました。

コメント(0)>> 続きを読む

さくら満開 [自然・四季]

投稿日時:2019/04/03(水) 13:39

こんにちは。

ここ数日は、肌寒く、とても花見の気分にはなれませんでしたが

今日は、風もなく花見には、良い気温になりました。

事務所の横の桜並木もようやく、満開になり 

田んぼの中に、事務所が『ポツンと一軒家』で10数年過ごしていましたが
昨年から、住宅が立ち並び  『事務所がポツンと一軒』 になって。しまいました。
道路はまだ、砂利道・・・






















住宅の中に事務所が  『ポツンと一軒』














今年の桜は、どこも花が少ないように感じます。
 

 


































事務所から見た 『可也山』














 大きな鳥・・・・

コメント(0)>> 続きを読む

慰安旅行 [行事・イベント]

投稿日時:2018/11/30(金) 11:31

こんにちは。
11月も今日で最後になりました。
あっという間に 12月ですねぇ~~~

11月初め 会社の慰安旅行がありました。
2年ごとの慰安旅行。
今回は北陸方面になりました。

  新幹線・サンダーバードを乗り継いで金沢兼六園へ 




雑誌等でお馴染みの、兼六園の画像


1日目の夕食。美味しかったです。

 

輪島塗  超豪華


朝市は雨模様  蟹は少なく、高額でした。


白川郷へ移動



 紅葉真っ盛り



一人 一人に 蟹い~ぱい付


蟹ざんまい。


東尋坊

おまけ

永平寺の御朱印。いただきました。

今回の慰安旅行は、11月とは思えない、暖かさで
しかも、紅葉真っ盛りな時期と重なり、ラッキーな旅になりました。

山盛り蟹を食べ のどぐろの干物を食べ 永平寺そば 羽二重餅  
大阪駅では、551のぶたまんを買い グルメ旅でした。

次回の慰安旅行を楽しみに、頑張りましょう
                               大舘
 

コメント(0)>> 続きを読む

«前へ 次へ»

>> ブログトップへ   >> ブログの一覧へ

BACK NUMBER

  • キャンペーン情報
  • 住宅業界ニュース
  • 新商品紹介