スタッフブログ ブログテーマ:自然・四季

舘ホームサービスの従業員の日記   です。工事のこと、糸島の事、食べ歩き   などなど。

RSS

>> ブログトップへ   >> ブログの一覧へ

<<前へ 次へ>>

スーパー台風が来る前に [自然・四季]

投稿日時:2014/10/10(金) 15:46

こんにちは。

 先週末に続いて、今週末も 台風が日本列島を襲撃しそうです。

 10月だというのに でっかい 台風で どうなることか心配です。

 今 あちらこちらで コスモスが満開です。

台風が来る前に写真を、撮りに行きました。

   

今年の コスモスは 小ぶりです。



≪そば≫の花も満開でした。

   

≪柿≫ 今年は豊作のようです。どの木もすずなり・・・・














≪平原遺跡≫ 近くにある≪旧藤原家住宅≫

かやぶき屋根はだいぶ痛んでます。


 

コメント(0)>> 続きを読む

はまぼう咲いてます。 [自然・四季]

投稿日時:2014/07/17(木) 15:12

こんにちは。

ひさしぶりに晴れました。smiley

梅雨明けも もうすぐでしょう・・・・ 

今日は山がくっきりと見えていました。   山の色も夏らしく緑がいっそう濃くなってきました。


7月に入り
事務所の横を流れる ≪泉川≫ 両岸に ≪はまぼう≫がいっせいに咲き始めました。

ここは九州では 最大で 全国的にも有数の はまぼう群落の名所だそうです。









≪はまぼう≫ 年々成長してます。  毎年同じ場所で写してますが

 ≪可也山≫が見えなくなってきました。


糸島では あちらこちらで いっせいに咲いています。



 糸島市のコミュニティバス ≪はまぼう号≫ も 走ってます。

 海あり山あり 自然がいっぱい、美味しい物もいっぱいある

 糸島へ遊びにいらっしゃいませ

はまぼう号写真


 

コメント(0)>> 続きを読む

芽吹く② [自然・四季]

投稿日時:2014/04/30(水) 13:52

こんにちは。

今日で4月も終わり 明日から5月です。

暑かったり、寒かったり しましたがようやく落ち着いてきました。

草木もぐんぐん伸びて、山は新緑で美しいです 


イチョウも伸びてきました。 こんなに小さい葉っぱでもイチョウの形です


新緑がもこもこで、山が一回り大きくなってますね。




会社のシンボルツリー≪なんじゃもんじゃ≫ も満開になりました。

コメント(0)>> 続きを読む

藤棚 [自然・四季]

投稿日時:2014/04/22(火) 13:46

    こんにちは。

    ご無沙汰いたしました。

    唐津城へ藤の花を見に行ってきました。
                                                                                           
 

    唐津城はまだ、修復工事中でした
    2年前の秋に訪れた時も工事中でしたが、
    まだ続いていたとは・・・
    
    カメラを手に藤の花を見に来ている人も結構いました。 
              

  
    

     藤棚を上から見たところです。
     この上に寝そべったら気持ちよさそう~  見頃は今週半ば位から週末でしょうか?
     
         

コメント(0)>> 続きを読む

芽吹く [自然・四季]

投稿日時:2014/04/18(金) 16:11

こんにちは。

若葉が芽吹く季節となりました。

春の若葉は美味しそうです。

たけのこ も 最盛期のようだ・・・


昨年の秋に蒔いた 《ぎんなん》 も やっと芽を出し始めました。





こちらは3年目のイチョウの苗




もみじ と イチョウ 共に3年目


さて これから 立派な盆栽に仕立てられるか・・・・途中で投げ出すか     




車庫の壁に這わせた ≪モッコウバラ≫


3年かかってやっと 咲きました。


 

コメント(0)>> 続きを読む

«前へ 次へ»

>> ブログトップへ   >> ブログの一覧へ

BACK NUMBER