「舘ホームサービスに頼んでよかった、知り合ってよかった」 というお客様の声が数多くいただけるよう 社員一同頑張ってまいります
株式会社舘ホームサービス
「イエココホームページを見た」でお問い合わせください!092-323-3537
営業時間9時から17時
スタッフブログ
舘ホームサービスの従業員の日記 です。工事のこと、糸島の事、食べ歩き などなど。
季節外れの桜 [自然・四季]
投稿日時:2020/10/04(日) 12:48
社屋の脇を流れる雷山川の土手には多くのソメイヨシノが植えてあり、春になるときれいな桜並木となるのですが、先日通りがかりに白い花のようなものが咲いているのに気が付きました。

近付いてみてみると



季節外れの桜が咲いてました。
よくよく調べてみると、桜の花芽は7月~8月に作られ、植物ホルモンのアブシン酸というものが花芽に送り込まれ開花を止めているそうです。
しかしながら、台風10号の暴風と塩害で葉が落ちたことでアブシン酸が送り込まれなくなったと同時に、25度以上
という気温が高い日が続いたために季節外れの開花となったそうです。
コロナウィルスに大型台風と過去に類をみない自然災害が起こっている今日この頃ですが、来年の春も綺麗な桜並木になることを願うばかりです。

近付いてみてみると



季節外れの桜が咲いてました。
よくよく調べてみると、桜の花芽は7月~8月に作られ、植物ホルモンのアブシン酸というものが花芽に送り込まれ開花を止めているそうです。
しかしながら、台風10号の暴風と塩害で葉が落ちたことでアブシン酸が送り込まれなくなったと同時に、25度以上
という気温が高い日が続いたために季節外れの開花となったそうです。
コロナウィルスに大型台風と過去に類をみない自然災害が起こっている今日この頃ですが、来年の春も綺麗な桜並木になることを願うばかりです。
- 2025年3月(1)
- 2025年2月(1)
- 2025年1月(1)
- 2024年11月(1)
- 2024年7月(2)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(1)
- 2024年3月(2)
- 2024年2月(1)
- 2023年10月(4)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(2)
- 2023年2月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(3)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(5)
- 2020年8月(2)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(5)
- 2019年9月(3)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(2)
- 2019年4月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(3)
- 2018年6月(3)
- 2018年4月(4)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(4)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(4)
- 2017年8月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年4月(1)
- 2015年6月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(1)
- 2014年7月(4)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(1)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(3)
- 2013年7月(2)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(2)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(2)
- 2012年7月(1)
- 2012年6月(1)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(13)
- 2012年2月(6)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(6)